ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月01日

梅干し作りに初挑戦

久しぶりのブログ更新になります。

初めての自家製梅干し作り

6月に中旬に実家の梅の木に実がなってるから取りにおいでと連絡があり
家族を引き連れ梅の実取りに行ってきました。
梅干し作りに初挑戦梅干し作りに初挑戦梅干し作りに初挑戦
こんな感じの小さな木ですが、たくさん取れました
梅干し作りに初挑戦


















取れた梅を2~3日外に置いとくと緑色の実が、程よい黄色になり熟してきます
そこで梅を洗い、へたを綺麗に洗ったあとう梅の実を塩漬けにし重石をします

1ヶ月経ったものがこちらで、梅酢という液があがってきたました
梅干し作りに初挑戦

梅雨が明けたので、これを3日間天日干しします

1日目 梅が柔らかくなっているのでドキドキしながらお箸でつまんでカゴに移します
梅干し作りに初挑戦梅干し作りに初挑戦

2日目 結構良い色になりました‼ 何気にコーナンラックが役に立っています
梅干し作りに初挑戦梅干し作りに初挑戦梅干し作りに初挑戦

3日目の天日干しは仕事の為、妻にお任せしましたので写真は有りませんが
こんな感じで出来ました‼
梅干し作りに初挑戦
これを3ヶ月以上熟成させると塩が馴染んで美味しくなるそうです

が瓶詰初日から妻のつまみ食いが始まりすでに5~6個食べた事が判明、さらに天日干し3日目の朝にも私が仕事で家を出た後、うちの母親が来て一緒につまみ食いしたそうで、美味しそうだったからとか色々言い訳を言ってましたが・・・・

食べ過ぎで熟成中に梅干しなくなっちゃいそうなので(汗)
昨晩ですが梅干しケンカ勃発しました


初めて作ったのでどうなるか分かりませんが私は3ヶ月以上熟成させてから食べてみたいと思います


しのっちさんからは早速焼酎に入れて飲みたいとの予約が入ってしまいましたあが秋~年末辺りまで待っててください‼

個人的にはキャンプで炊き立てご飯のおにぎりに入れて食べてみたいです‼






Posted by もり~ at 18:20│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
梅干のオニギリは苦手なので、焼酎でお願いします!ww
Posted by しのっち at 2014年08月01日 21:59
しのっちさん
美味しい焼酎持参でお願い致します!
Posted by もり~もり~ at 2014年08月02日 09:11
あっごちそうさまです!
Posted by GOMA at 2014年08月02日 10:47
GOMAさん
もう少しお待ち下さい!
Posted by もり~もり~ at 2014年08月02日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅干し作りに初挑戦
    コメント(4)